SNSのフォロワーがたくさんいることで、インフルエンサーとして企業に活用されることも多い時代。働き方、お金の稼ぎ方が多種多様になってきています。個人で活用している場合もあれば、店舗集客のひとつとして利用している場合もありますよね。なんにせよ、フォロワーの「数」がいないことには集客は成功しません。ちょっと正攻法とはずれる気もしますが、フォロワーを「買う」という方法があるのをご存じでしょうか?SNSヘルパーというサービスを実際に使ってみたので、利点や懸念点などご紹介します。
Contents
インスタフォロワー増やす利点
日本人ってどうしても恥の文化なので、性格が控えめなこともあり、お金や数の話を好まない、汚く感じる人が多いですが、数は武器になります。お金にも繋がる。
ということで、本題はここから。
インスタフォロワー増やすために買ってみた
いや~。もうなんというか、「買う」という行為が私自身もううう……。という感じなのですが、「買う」サービスがある以上、それだけ需要のあるサービスということで。意外と企業なんかは買っているところも多いのか?!
今回使ったサービスはこちら。
SNSヘルパー:https://snshelper.com/jp/pricing/instagram


シンプルでフォロワーを「買う」という行為が悪くないように思わせてくれるような、美しいデザイン。

サービスのところでフォロワーを増やすを選択します。

入力項目は
- サービス(選択式)
- リンク入力(インスタのアカウントID)
- 数量最低100~
- 金額(数量に合わせて自動で入力されます)
の4つのみ。
難しい入力項目がないのが好感ですね。

アカウントの入力ミスがないか、確認が入ります。お金払って他人のアカウントのフォロワー増やすなんて損しかないですからね、気を付けましょう。
では、いざ注文。
1日くらいかかるのかなーと思ってのんびり待っていると、注文から30分もしないうちにぞくぞくとフォローが……。


本当に増えた(当たり前だけど)。インスタフォロワー増やす方法としてSNSヘルパーが有効なことが分かりました。
SNSヘルパーインスタフォロワー増やす料金
SNSヘルパーを使ってインスタフォロワー増やす料金ですが、最低数量が100人で、100人単位料金が増えるようです。
100人=185円
1万人獲得するのにかかる料金はご覧の通り、18,500円。

感じ方は人それぞれかもしれないですが、思ったよりも安い……。
SNSヘルパーを使ってインスタフォロワー増やす懸念
フォロワー増えた―やったーなんて素直に喜ぶのはちょっと待って。いくつか懸念点があるので、実際にSNSヘルパーを使うかどうかの判断材料にどうぞ。
- 日本人のフォローほぼゼロ
- いきなりフォロワーが増える
- フォローだけで中身を見てくれないのでフォロワーが多いだけになりがち
日本人のフォロワーがほとんどいない
まず1つめの懸念点。SNSヘルパーは全世界で利用されているサービスなので、フォローしてくるアカウントのほとんどがあんたどこの国の人?って感じの人です。
インスタの場合どんなフォロワーさんがいるのかな?って相手のアカウント覗くことってあまりないので良しとするかしないかは人にもよりますが、日本人っぽいアカウントからのフォローはほぼゼロと思った方がいいでしょう。
いきなりフォロワー増える
2つめの懸念点。光の速さでフォロワーが増えます。奇妙なほどに増えます。個人アカウントで長い間運用している場合、ファンが離れていってしまう可能性もあるでしょう。
お金でフォロワー獲得したんだ……って思ったときにあまりいい気はしないですからね。
フォロワーをお金で買うのであれば、運用初期が望ましいです。
フォロワーが多いだけになりがち
フォロワーを増やすサービスは当然、数を増やすだけですので、アフターケアなどは含まれておらず、投稿にいいねしてくれるわけではありません。ただ飾り上の「数」です。
フォロワーは多いのに、投稿は全然見てもらえないっていうようなことにならないように運用していく必要がありそうです。
まぁインスタの場合、ツイッターのようにぱっと見でいいねやRT数が分からないので、フォロワー数がたくさんいるだけでおお、すごいってなりがちですけどね。
SNSヘルパー:https://snshelper.com/jp/pricing/instagram